鹿児島県出水市で活動しております、鹿児島県糸東会所属、三宅雅弘と申します。
より深く武道としての空手道を追求するために、心機一転、新しい道場を立ち上げました。
糸東会支部名は
鹿児島県出水支部
道場名は
出水糸東会
です!
空手道には様々な流派があります。
主に全日本空手道連盟の中では、4大流派と言われる流派があります。
4大流派とは、糸東流、剛柔流、松濤館流、和道流となります。
当道場では、その一翼をなす、糸東流の空手道を修行していきます。
糸東流の流祖である摩文仁賢和先生直系の会派である、(一社)全日本空手道連盟糸東会に所属となります。
私の空手歴は42年となりますが、この5年あまり、糸東会へ所属させていただくことで、糸東流の魅力を大いに感じました。
自分の人生をかけて糸東流を追究していこうと決意した次第です。
その中で、出会った仲間一人一人に、空手道の素晴らしさ、糸東流の魅力を伝えていく所存です。
コメントをお書きください